ネットモラル学習

3年生以上を対象にネットモラルについての学習を行いました。

自分が良くても相手は嫌だと思うことがあるように感じ方は人それぞれ違うこと、SNSを使用する時に気を付けるべきこと、万が一トラブルが起きた時の対応の仕方などをみんなで学習しました。

ぜひご家庭でも話題にしていただき、家庭のルール等の再確認をしていただければと思います。

3年生 絵文字作り

3年生の国語では、絵文字で表すという単元を学習しています。一つ前の単元で学習した絵文字の特長を使って、班ごとにオリジナルの絵文字作ります。学級会で学んだ『話合いのコツ』も使いながら意見を合わせています。

初めてのミシン

5年生からスタートした家庭科。1学期には手縫いの学習を行いました。2学期ではいよいよミシンに挑戦します。

ミシンはとっても便利な道具ですが、使い方(糸のセッティングなど)をマスターするためにはなかなか大変です。繰り返し練習してミシンマスターを目指します。