昼休み、2階へ行くと軽快なリズムが……6年生が学習発表会の自主練習をしていました!さすが6年生です!


昼休み、2階へ行くと軽快なリズムが……6年生が学習発表会の自主練習をしていました!さすが6年生です!
【本日の予定】
通常日課
【下校時刻】
1~3年 14:20
4~6年 15:10
町内外の先生方に参加していただき、5年生の学級会の授業公開、研究協議を行いました。貴重なご意見をたくさんいただきました。今後のえりも小学校の教育活動に活かしていきます。
よりよい発表になるように、お互いに見合っています!
【本日の予定】
短縮日課
・えりも小学校公開研究会
【下校時刻】
1~4・6年 12:50
5年 14:05
【本日の予定】
短縮日課
・代表委員会
【下校時刻】
1~2年 14:00
3~6年 14:50
代表委員 15:30
今五年生ではこれまで習ったy英語を使って遊びを考えました。その考えた遊びを行いました。
一つ目は糸引き(引いた絵を英語で言えるかな)
二つ目はスイカ割り(英語で道案内できるかな)
三つ目は豚のしっぽ(月表現を使って)
学習発表会で『かさこじぞう』の発表を行います。はっきりゆっくり伝えるために練習を重ねています!全員での発表が楽しみです。
静電気や液体窒素を使った実験に、ワクワクしっぱなしでした!
【本日の予定】
通常日課
【下校時刻】
1年 13:15
2年 14:20
3~6年 15:10