3年生の理科で学んだことをクイズにして出し合いました。教科書のどの単元でもよく、図を入れたり、三択や⭕️❌など答え方も工夫したりと、とっても上手に作ることができました。



3年生の理科で学んだことをクイズにして出し合いました。教科書のどの単元でもよく、図を入れたり、三択や⭕️❌など答え方も工夫したりと、とっても上手に作ることができました。
学年のまとめの時間です。一人ひとり真剣に学習に向かっていました。これ、どうやるんだっけ〜?と相談する子も。そうやってhelpを出せるのも大切な力です。
ボール運動をしました。蹴る、止めるの基本からスタートしたのですが、子どもたちは、すぐに上達して、ゲームを楽しんでいる姿が見られました!!
調理実習で災害食を作りました。ホットケーキミックスと水、好きなトッピングがあればすぐにできます。ぜひ、試してみてください。
登校も残すところあと3日‥。卒業式を前に新たな思い出ができました。
ながれぼしゲームという種目を勉強しています。投げる・取る運動を簡単なルールで取り組みます。たくさんキャッチするにはいくつかコツがありそうです。
【本日の予定】
短縮日課
【下校時刻】
全学年 14:00