算数の時間にまとめのテストをしています。様子を見ているとかなり大変そうな様子です。自分の得意なところと苦手なところを見つけ、これからの学習につなげていきたいところです。

算数の時間にまとめのテストをしています。様子を見ているとかなり大変そうな様子です。自分の得意なところと苦手なところを見つけ、これからの学習につなげていきたいところです。
体育で短縄や長縄に取り組んでいます。長縄は一人ずつ入って行き、失敗するまで跳ぶ人が増えて行きます。初めは2〜3入った頃に失敗ということが多かったですが今日は10人ぐらいまで続きました。全員入って跳べるようになるまで練習を続けたいです。
【本日の予定】
通常日課
・卒業式練習
【下校時刻】
1年 13:15
2年 14:20
3~6年 15:10
2年生は漢字テストでした!真剣に、姿勢も美しく、取り組んでいました。たくさんの100点を期待しましょう!
【本日の予定】
通常日課
【下校時刻】
1~3年 14:20
4~6年 15:10
1年生最後の大きな単元は、物語の『お手がみ』です。このお話は仲良しのがまくんとかえるくんが登場するのですが、2人のやり取りがとっても素敵なお話です。話し言葉も多く、どれが誰の言葉なのかを理解する学習をしていました。
物語の学習も大詰めで、このお話についてまとめたり、自分の好きな場面を紹介したりする文章を書いています。どんなところがおすすめなのか、出来上がりが楽しみです。
5年生は黄金道路のひみつについて調べ、まとめています。今日は、北海道開発局 室蘭開発建設部の方々にリモートで質問をし、答えていただきました。30分くらいの時間でしたが、時間いっぱい質問をし、充実した学習となりました。
【本日の予定】
短縮日課
【下校時刻】
全学年 14:00
6年生は卒業式練習を行っています。