3年生 自主学習ノートから…

少し前のことになりますが、自主学習のノートをチェックしていると、漢字の間違いを見つけたので、気をつけるポイントを書いて戻しました。

すると、お返事の顔マークが❤️

次のページをめくってみると、

正しい文字でたくさん練習してきた様子が!!

とっても素敵だなと思ったので、クラスのみんなにも紹介しました。やりっぱなしにせず、ちゃんとやり切る気持ちと行動はみんなのお手本になるなと思いました。

4年生 学級目標を作ろう

4年生では、ロイロノートの共有ノートを使って、学級目標の掲示物作りをしていました。

目立ちやすい色の組み合わせをみんなで話したり、どんなイラストがあるといいか意見交流したりしながら進んでいました。

全員で共有ノートを使いながらの話し合いも4年生はとても上手で、わかりやすい掲示物になりそうです。

5年生 社会 国土の気候と地形の特色

5年生の社会に行ってみると…復習からスタート。忘れずに覚えていてほしい言葉を振り返り、

新しい単元に入りました。

日本は地域によって気候や地形が大きく違うことを調べながら学習が進んでいくようです。北海道と沖縄、東京などみんながよく知っているような地域をスタートに、面白い学習が続きそうです。