第1回 児童会

5・6年生が今年度の児童会の目標や活動内容を話し合いました。『話合いのワザ』も使いながら、各委員会で話合いが行われていました。

GW前 春のあたたかさ

昨日、今日と天気がよく、外で遊ぶ子どもたちが増えています。

ランチルームから見える桜も満開!

ですが、今年は工事のため、ちょっと遠くからの眺めとなりました。

1年生 横断歩道の渡り方

生活科「通学路を安全に歩こう」で、警察の方にもご協力をいただきながら、横断歩道の正しい渡り方を確認しました。学校前にある横断歩道と、学校近くの手押し信号のある横断歩道を実際に渡りました。もうすぐ、連休です。歩行者も運転者も交通安全には十分気をつけましょう!

自分の目でよく見て確認してから、渡ります。
歩行者信号が青でも車の様子をよく確認してから、渡ることをみんなで確認!

1年生を迎える会

先週28日(金)は1年生を迎える会でした。各学年から、クイズやゲームなどの出し物があり、1年生も楽しんでいました。また、2〜6年生のあたたかい雰囲気もとてもステキでした!1年生からは『Chu!かわいくてごめん〜♪』と、かわいい歌と踊りのお礼がありました。