学習発表会 総練習

これまでの頑張りを全校に見てもらい、本番同様に練習をしました。ドキドキしながらも、力を発揮しようとどの学年もがんばりました。明後日の本番も全力を尽くしてほしいです。

3年生 国語『ことわざ•慣用句』

ことわざや慣用句って何!??そんなことからスタートした学習ですが、今はいろいろな言葉に触れ、気になったことわざや慣用句をカードにまとめています。水に流す、青天の霹靂など面白いカードが並びそうです。

3年生 外国語活動

2学期に学んだことをいかして、ゲームをしました。写真は、ラッセル先生が持ってきてくれたドル札(偽物)のやりとりをしながら、好きなものを尋ねたり答えたりする言い方の復習をしています。

2回戦目は質問を好きな色から動物に変え、たくさんのやりとりを楽しみました。

負けたあ!はいどうぞ!
ラッセル先生ともゲームできるよ!
えーっと、聞き方は…。
うーんとね…
ロック、シザー、ペーパー!ワントゥースリー!!
この回は、10枚ゲットのすごい記録がっ!!

児童会 それぞれの活動の様子

本日は児童会デーです。それぞれの委員会の活動を計画から見直し、どこまでどのように進んでいるのか、また、この後は何が必要なのかを確かめながら活動の計画や準備を進めていました。

自分たちの学校を楽しく、よりよくしていくための活動だということを今一度感じ、残りの数ヶ月もがんばってほしいです。

4年生 水のあたたまり方

 金属、空気と続き、本日は、水のあたたまり方について調べました。し温インクという温度によって、色が変わる薬品を使って、あたためられた水が上に集まってから、全体が温まっていく様子を実験を通して確認することができました。

絵の具で水の動きも確認しています。

九九表のひみつ(2年生)

算数で九九の学習を行った2年生。今日は、九九表にある数字の並びを見て、きまりを見つける学習をしました。

初めはきまりと言われても!?という子がたくさんいましたが、一人が見つけたきまりから「そういうのならここにも!」とたくさんきまりを見つけることができました。