今日は、反復横跳びと上体起こし、長座体前屈と立ち幅跳び、そして握力を計測しました。記録が伸びるようポイントを丁寧に確認し、いざ計測!




去年の記録や1回目の記録よりも、よい記録を出そうと一生懸命頑張っていました。記録が良い種目とそうでない種目があり、気付きのあるつぶやきもたくさん聞こえました。自分の体の状態を知ることの大切を感じることができたようです。友達の頑張りを見て刺激を受けたり、お互いに褒め合ったりする場面も見られていました。
今日は、反復横跳びと上体起こし、長座体前屈と立ち幅跳び、そして握力を計測しました。記録が伸びるようポイントを丁寧に確認し、いざ計測!
去年の記録や1回目の記録よりも、よい記録を出そうと一生懸命頑張っていました。記録が良い種目とそうでない種目があり、気付きのあるつぶやきもたくさん聞こえました。自分の体の状態を知ることの大切を感じることができたようです。友達の頑張りを見て刺激を受けたり、お互いに褒め合ったりする場面も見られていました。
「風やゴムのはたらき」の学習で、風で動く車を走らせました。まずは好きなように車を動かし、次にあおぐ強さを変えると車の動き方はどうなるのか確かめました。
今日の給食は、カレーライス、サラダです。
【本日の予定】
A日課
・体力テスト
【下校時刻】
1~3年 14:30
4~6年 15:30