
壁に当てたボールを次の人がキャッチして、リレーをしました。
1回目のタイムは1分35秒。作戦を考え、2回目は1分10秒まで縮みました。次はもっとタイムを縮めるぞ!と言って終わりました。


壁に当てたボールを次の人がキャッチして、リレーをしました。
1回目のタイムは1分35秒。作戦を考え、2回目は1分10秒まで縮みました。次はもっとタイムを縮めるぞ!と言って終わりました。
漢字の部首を表す部分を囲んでみました。
今日の給食は、ごはん、みそ汁、ポークチャップ、和え物です。
えりも小学校では毎年、「海の子作品展」に図工作品や書写作品を出しており、1年生も作品作りに取り組んでいます。
【本日の予定】
A日課
【下校時刻】
1~3年 14:30
4~6年 15:30
「What time〜」の表現を使って、日常生活の時間を尋ね合う学習をしました。
起きる時間もそれぞれ違いがあり、「そんなに早起きなの??」と互いにビックリして尋ね合っている姿が印象的でした!!
たくさんの保護者の皆さんに来校いただいて、子どもたちも頑張っています。
今日の給食は、あげパン、スープ、サラダ、リンゴゼリーです。
清掃センター、クリーンセンターに来ています。間近で、機械を動かしてもらい、びっくり。真剣な眼差しで見たり、Chromeを使って撮影しました。
体育の授業で鬼ごっこをしました。
鉄棒も練習中です。