てこが水平につり合うには、どのような決まりがあるかを調べました。
変える条件は、一つだけである「条件制御」の仕組みを理解して実験を行いました。



てこが水平につり合うには、どのような決まりがあるかを調べました。
変える条件は、一つだけである「条件制御」の仕組みを理解して実験を行いました。
新聞紙を切った紐や、紙テープを繋いで、教室中につるして楽しみました。
今日の給食は、ごはん、みそ汁、サバカレー煮、ひじき煮です。
三角形の学習では、二等辺三角形と正三角形について学びました。コンパスで辺の長さを比べて、いろいろな三角形を二等辺三角形と正三角形、その他の三角形に分けました。
すいせんの仕方を決めてすいせん会の準備をしました!ポップやポスター、帯紙の中から選択して、作成しています。
【本日の予定】
A日課
【下校時刻】
1年 14:30
2~6年 15:30