6年生 理科

植物のからだのはたらきの学習で、水はどこを通って吸収されるのか、水の通り道を調べる実験をしました。食紅で染めたホウセンカやフキを顕微鏡で見ると、水が通った部分がはっきりと赤くなっており、みんな大興奮でした。実験成功!

ホウセンカのくきと根の様子
フキを輪切りにした様子