
今日の給食は、ごはん、みそ汁、とんかつ、レンコンサラダ、牛乳です。
今日の給食は、ごはん、みそ汁、とんかつ、レンコンサラダ、牛乳です。
国語の学習で「みぶでつたえる」という学習を行っています。
今日は教科書にのっていないみぶりを考えてクロムブックで撮り合いました。
今週から小中連携の取り組みとして、中学校の先生方皆さんが交代で小学校の授業を見に来てくださっています。
ねらいは、4月から入学する6年生の様子を見ていただいて、児童の実態や授業スタイルの共有をするためです。
中学校の先生方に見られているということで、少し緊張感のある雰囲気で活動していました。
【本日の予定】
A日課
【下校時刻】
1年 13:45
2年 14:30
3~6年 15:30
日本に古くから伝わる、「越天楽今様」をリコーダーを使って演奏しています。
タンギングや穴をおさえるという所は、もう少し練習が必要かと思いますが、リズムをつかみ、とても集中して、繰り返し練習に取り組んでいます。
場面の様子や登場人物の様子が伝わるように工夫して音読発表会をしました。
真剣に発表を聞いた後、グループの発表の良いところを伝え合いました!
今日の給食は、ごはん、キムチ汁、ショーロンポー、大根みそ煮です。
【本日の予定】
A日課
・スクールバス指導
【下校時刻】
1~3年 14:30
4~6年 15:30
ヨーロッパで始まった第二次世界大戦から、戦争はどのようにしてアジアや太平洋に広がっていったのかを教科書をもとにまとめています。