認証式

今年度の各委員会の役員と学級会役員の認証式が行われました。

児童会役員と一緒に今年えりも小学校が目指す4つの柱に向けて頑張ってほしいと思います。

4年生 理科 ヘチマを植えよう

 先週の金曜日に、ヘチマを植えました。えりも小学校では毎年、4年生がヘチマを植えています。昨年や一昨年植えたヘチマの種をもらい、今回植えました。公務補さんのお話をしっかり聞いて取り組んでいました!

2年生 家庭学習紹介

教頭先生から、今日勉強したことは帰ってから復習しないと忘れてしまうんだよ!ということを教えてもらった2年生。その中には、忘れないようにと、その日学習した算数の問題をもう一度お家で解いてきた子がいました。

知ったことを『ふーん』で終わるのではなく、『なら、やってみよ!!』に変えて取り組める姿は素晴らしいなと思います。

来週はえりも町学力テストです。復習をして少しでも『そうそう、そうだった!!』と解き方を思い出して迎えられるといいなと思います。

2年生 生活 春をさがしにいこう

待ちに待った晴れの日!

今日はクロムを持って、外に飛び出しました。暖かい日差しに誘われて、びっくりするほど多くのテントウムシに出会うことができました。お花も少しずつ咲き始め、えりもでも春を感じることがしっかりできる時間になりました。

見てー!テントウムシ🐞
みーっけ!写真とろー!
チクチクするよー!
あっちにふきのとうもあるって!
このキラキラしたかけら何かな?校長先生に聞いてみよ!
せんせー!すごいミミズ見つけた!! え??
なんと!! どこからか飛んできたモップ!??
あたたかい日差しになんだか心もポカポカ