「クリーン大作戦」の学習では、なぜ掃除をするのか、掃除をしないとどうなるのかを考えた後、学校の中の汚れ探しをしました。




「クリーン大作戦」の学習では、なぜ掃除をするのか、掃除をしないとどうなるのかを考えた後、学校の中の汚れ探しをしました。
1時間目にミニ確認テストが行われました。
内容は、2〜6年生は前学年までの算数、1年生はひらがなの読みでした。
運動会が終わってから初めての学校でしたが、1時間目からテストを頑張っていました。
はっぱの形に気をつけて観察をしました。今回はクロムブックで写真を撮り、じっくりと写真を見ながら描きました。
今日の給食は、五目うどん、チーズいももち、冷凍パインです。
今日は英語でHow many apple?の表現を学習しました。
【本日の予定】
B日課
・ミニ確認テスト
・児童会
【下校時刻】
1~3年 14:00
4年 14:45
5・6年 15:30
【本日の予定】
振替休日
天気が心配されましたが、穏やかな風と若干の蒸し暑さの中で無事第148回えりも小学校大運動会が開催されました。
どの子もこれまでの練習の成果を発揮し、最後の最後まで一致団結して頑張りました。
【本日の予定】
B日課
・運動会(12:10終了予定)
【下校時刻】
全校 12:15
明日の運動会に向けてプログラムを掲載いたします。
観覧のご参考にお使いください。