朝の涼しい時間を使って、外での体育を行っています。自分の体をしっかり支えることを安全にできるように頑張っています。


朝の涼しい時間を使って、外での体育を行っています。自分の体をしっかり支えることを安全にできるように頑張っています。
これまでに学習した内容を復習しています。自分なりの方法で学習を選択し、自ら学んでいます!素晴らしいです♪
算数では、専科の先生と学習しています。
いろいろなものを活用しながら、学習を進めています!
授業のふりかえりも内容をしっかり考えてクロムブックでスプレッドシートに入力しています。
今日はうどんとコロッケでした。
今日の給食は、たまごうどん、ポテトコロッケです。
【本日の予定】
B日課
・水泳学習(3年)
・代表委員会
【下校時刻】
1・2年 14:00
3~6年 14:45
代表委員 15:30
先週の金曜日は『固まった形から』の学習で、タオルに液体粘土を含ませて、持ち寄ったハンガーにかけたり、ペットボトルなどの土台に被せたりして、ひらめいた思いのままに形を作りました。液体粘土の感覚を楽しんだり、どうやったら面白い形になるか工夫しながら活動していました。
今日の給食は、チキンライス、スープ、ハムコーンサラダです。
漢字の練習やテストで苦手だった問題の復習など人によって様々です!自主学習用のプリントも教室に用意してるので、ぜひ活用してほしいですね!